30代ドルヲタ、妊活・マタニティ・育児記録

30代ドルヲタの妊活・マタニティ・育児記録

出産入院準備

33歳ドルヲタ、妊活を経て妊娠。

 

記録のためにも淡々と情報をアップしていくつもり。

 

同じような悩みを持つ方の参考になれば。

 

 

 

【現状】

 

・結婚2年

 

・フルタイム勤務、事務職

 

・自己流の妊活を1年、通院での不妊治療を半年し妊娠

 

【取り組んだ妊活】

・婦人科通院(多嚢胞性卵胞症候群の傾向あり)

基礎体温記録

・ヨガ(歴9年、ちなみにドルヲタ歴は10年)

葉酸ビタミンDサプリ

・湯船に浸かる(なるべく…にとどまりがち)

・鍼治療(週1回)・漢方薬(1日2回、2種類)

 

【妊娠後の経過】

・お腹の子の成育は順調

・重症妊娠悪阻で実家療養と点滴通院

・15wから職場復帰

・34wから産休入り・里帰り

・39w5d女の子を普通分娩にて出産

 

 

 

 

今回は、所謂入院バッグの中身を投稿します。

 

《お産に必要なものとして》

 

・ペットシーツor介護用スーツ

役立ち度★★★★★

破水してから車に乗ったので、車のシートに敷き。

産後ベッドに敷いて悪露対策もできました。

使わなければ、赤ちゃんのオムツ替えシートとしても使える。

 

 

・ペットボトルストローキャップ

役立ち度★★★★

どんな姿勢でも簡単に水分補給できる。

最近ペットボトルのかたちに種類がふえていて、簡単にハマらないものがあるので注意。

ポケッチューストロー|清田エンジニアリング

 

 

 

・テニスボール

役立ち度★    (個人の問題)

私はピンポイントで押されるより、面でさすられるほうが楽だった。

item.rakuten.co.jp

 

 

 

・うちわ

役立ち度★★  (個人の問題)

私は陣痛とともに嘔吐と寒気があり、使えず。好きなアイドルのうちわにしたので、観賞用として使用。

 

 

 

・抱き枕兼授乳クッション

役立ち度★★★★★

しがみついたり体勢変えたりに活用。もちろん、産後の授乳でも活躍。

item.rakuten.co.jp

 

 

 

・食料(カロリーメイト、飲むゼリー)

役立ち度★   (個人の問題)

吐き気があり、当日食べたものは全部吐いた。

産後ゼリー飲んだら、それはそれで気持ち悪くなった。笑

 

 

 

・ハンドタオル

役立ち度★★★★★

噛んで良し、汗拭いて良し、握ってるだけでも何となく安心する。

 

 

 

・産褥ショーツ、骨盤ベルト

役立ち度★★★★★

役立つというか、物理的に必要。産んですぐ看護師さんにつけてもらった。

products.pigeon.co.jp

 

 

 

・バスタオル

役立ち度★★★★★

こちらも物理的に必要。分娩台の上で使用。産院によっては、病院で準備してくれるかも。

 

 

 

《産後必要なものとして》

 

・産褥ナプキン

役立ち度★★★★

産後数日は生理用ナプキンではキャパオーバー。産褥用のナプキン使うべき。ただ、産院でもらった分でおおむね足りた。

http://dacco-web.com/product

 

 

 

・生理用ナプキン

役立ち度★★★

悪露が落ち着いてきたら、夜用ナプキンでも。わたしは産褥ナプキンで肌が大荒れしたので、早めに生理用ナプキンに切り替えました。

 

 

 

・乳頭保護クリーム

役立ち度★★★★★

かなり助けられた。無かったらと考えると、ゾッとするくらい。

www.medela.jp

 

 

 

・タオル類

役立ち度★★★★★

赤ちゃんの世話=手洗いと言っても過言でないくらい手を洗う。あって越したことはない。

 

 

 

・前あきパジャマ

役立ち度★★★

なきゃなくても良いけど、産院からは持ってくるように言われていた。赤ちゃんも飲むの慣れてないから、胸を完全に出せたほうが吸いやすそう。やたらと装飾ついていないものをオススメ。

www.angeliebe.co.jp

 

 

 

・授乳用ブラ/タンクトップ

役立ち度★★★★

こちらも赤ちゃんにとっては胸全体が出る方が吸いやすそうなので、用意するほうが無難かと。私は無印良品のタンクトップが一番やりやすかったし着やすかった。ブラタイプだと、お腹が寒い。

www.muji.net

 

 

 

・円座クッション

役立ち度★★★★

お股ズタズタになるので、あるとないとでは結構違うと思います。

wowma.jp

 

 

 

・洗面用具(シャンプー、洗顔、コンタクト用品など)

役立ち度★★★★★

産後は体調が安定しないから、普段使っているものだと安心。スキンケアはオールインワンだと嬉しい。

 

 

 

・お箸
役立ち度★★★★★
私の入院した産院はお箸持参マストでした。

 

 


・ラップ
役立ち度★★★

赤ちゃんの世話してると、配膳のタイミングと食事できるタイミングが合わないことがある。また、差し入れで個別包装ないものを包んだり。

 

 

 

《赤ちゃんに必要なものとして》

 

・ガーゼハンカチ

役立ち度★★★

産院では沐浴後に使い捨てタイプをつけてもらえた。ミルク吐き戻し対策などオールマイティ。数枚バッグに入れておくと安心。

 

 

 

・おむつ

役立ち度★★

産院ので十分足りたが、心配なら持っておいても。

 

 

 

・おしりふき

役立ち度★★★★★

おしっこもうんちも回数多い。必ず使う。アカホンのは本当にオススメ。水分多くて使いやすいし、連なって出てこないからストレスフリー。

https://akachan.omni7.jp/detail/538002500

 

 

・おしりふきのフタ

役立ち度★★★★★

可愛いのでも良いけど、100均のもので十分。

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

 

・母乳パッド

役立ち度★★★

母乳の出により必要度が異なる。パジャマべしゃべしゃになる可能性もあるので、用意はした方がいい。

products.pigeon.co.jp

 

 

 

・育児日記、アプリ

役立ち度★★★

赤ちゃんとのリズムをつかむため、記録をつけることはオススメ。一か月健診や助産師訪問でも役立つ。紙の日記は、産院でミルクの営業がてらもらえるかも。

www.meiji.co.jp

 

 

 

※ミルク、哺乳瓶、搾乳機、洋服類は産院のものを使用しました。

哺乳関係のものはメーカーと種類をチェックして、家でも同じものを使うと良いかも。

特に哺乳瓶の乳首は、慣れてないものだとくわえない可能性あり。